· 

ビックリした膨らみ

先日の初心者講習会で、WindowsXPのAsus製のあの懐かしいEeePC S101を預かりました。ログオンパスワードを忘れてしまって起動できないとのこと。

見た感じ、綺麗。携帯用で少し小さいので表示も小さくなって、シニアには不向きかも。でも、

簡単に再度、使用できるように...

と預かりました。

そういえば、いろいろと調べてみると、

このパソコンは、仕様として、数々の工夫と細工がしてあって、それで、モバイルで、高機能、高性能なPC、時代の先端を行くPCだと喧伝して販売されていたもので、発売していたころは、ホントに欲しいPCの1つでした。

このお預かりしたEeePCですが、ちょっと、ビックリしてしまいました。

画像から判りますかね。

そう、バッテリが異様に膨らんでいるんです。最初は、そのようなPC底面の形態仕様で丸まっているんだと思っていました。

このデブったバッテリを外すのにも気合が必要でしたが、とにかく外せました。

 当然、バッテリは上がっていて通電してない感じですが・・・、

これは、ちょっと、怖いですよね。最近、どこかの国で、スマホのバッテリが使用中に爆発したなんてニュースがありましたから・・・。

このような場合は仕方がないですね、

バッテリ交換で、Yahoo!オークションも検索してみますかね。

でも、バッテリー無しでも、電源コードで使えますが・・・。

(それじゃ、モバイル性が損なわれます!)


画像をクリックすると

Amazonの商品ページにLINKします。

  Amazonのページで、画像を拡大すると確認できますが、「ASUS アスース Eee PC S101 の AP22-U1001 互換 バッテリー」を見ると、なるほど、底板部分は平らの様ですね。こんな膨らみは無いように見えますが・・・。 

 

画像には拡大鏡(虫メガネ)がついているので、容易に正常なバッテリー形態の確認ができると思います。

 



Eee PC S101

モバイル用パソコンとして特化したような小さいけれども高機能との謳い文句。

薄く・軽く・美しく進化したスタイリッシュなEee PC

https://www.asus.com/jp/Notebooks/Eee_PC_S101/

 

「Eee PC S101はデータの転送が高速な16GBのSSDを備え、パフォーマンスを重視するユーザーにピッタリです。」

とあるように、この頃のSSD仕様は高級機って感じですね。でも、今は・・・。

 

システムドライブに16GBとすると、当然、ユーザー領域が無くなってしまいますが、

「Eee PC S101は60GBまでインターネット経由でファイルを保存できるEee storage(Webストレージ)サービスを無料で利用できます。通常のファイルを保存するのと同じ感覚で使える簡単操作に加えて、友人や家族と共有できる機能も備えます。」

 というMicrosoftのOneDriveみたいなWebストレージという使い方が、このころ(2008年11月発売)からあったんですね。価格は7万円ぐらいですから、高いのか安いのか、パソコンの値段なんて、人それぞれの使い方次第なので、どうなんでしょうかね。

 

ということで、

なにがなんだか、難しい、どうでもいいかもしれない、古いXPのパソコンでした。

なにはともあれ、危険そうなバッテリー状態を除けば、まだまだ、使えます。 

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    うえのじ (火曜日, 04 10月 2016 15:59)

    まだまだ使えると記しましたが、OSがMicrosoftのサポート切れとしているWindowsXpなので、やはり、不安があります。これをWindows7以降のOSに替えようとしても、メモリも少ないし、SSDも16GBと非常に辛い。この際、Windows以外のUnix系にするかどうかですね。
     それとも、メモリ2GB、SSD64GBぐらいに増設すれば・・・。でもSSDの換装は、裏面の蓋を開ければOKのメモリ交換と違って、もう少し分解気味に中身を露出しないと交換できないみたいです。さてと、面白いのか辛いのか、やってみなけりゃ判らん。

  • #2

    うえのじ (金曜日, 11 11月 2016 22:19)

    随分と日にちが経ってしまいましたが、この後の顛末を記しておきます。
    Windows7以降になると、また違うやり方がありましたが、今回の、Xpのログオンパスワードを忘れて立ち上げられないという問題は、「OphCrack」というパスワード解読用のフリーソフトが有ったので、それをかまして、すんなりと解決してしまいました。
    Google検索してみると、まあ、ホントに、PCに関する大抵のトラブルは、先駆者の方々がネット上に公開してくれているんですね。
    バッテリに関してはAmazonにも、まだ載っていました。(購入はしませんけど・・)