今日の彩茶話サークルの中で、最近多くなってきた詐欺サイトのお話がありました。
>実施メモ
Windowsセキュリティの重要な警告
03-4590-0767の
Windowsサポートにお問い合わせください。
などなど、このところ、
急にいろいろな手口で発生しています。
注意してください!!!!
このようなときは、絶対に、こちらから、かけ直すことはせず、まず、その電話番号を検索枠欄に入力して、ネット検索してみて下さいね。
確かに、このところ、ウィルスやマルウェアなどの注意喚起の記事が多く目につくようになっています。
実際、私も遭遇してしまった訳ですが、他にも、同じような状況や詐欺の手口があることをサークルの中でお知らせいただきました。
実際の偽のマイクロソフトからのメールやポップアップ・メッセージ内容などをここにも掲示しておきます。
本日のサークルで世間話の中でお話しいただいた
「偽マイクロソフト」からの警告 メールです。
(宛先アドレス等は消込してあります)
(クリックで拡大します)
こちらは、
Windowsセキュリティの重要な警告のポップアップ メッセージです。
皆さん、ご注意を!!!!
(クリックで拡大します)
Google AdSense
コメントをお書きください